女性初心者のためのFX講座

  1. 女性初心者のためのFX講座 TOP
  2. 注目の経済指標発表カレンダー
  3. 注目の経済指標カレンダー|6月10日(月)〜6月14日(金)

注目の経済指標カレンダー|6月10日(月)〜6月14日(金)

2019年6月10日

注目の経済指標発表カレンダー

 

 日本時間通 貨 国指標
6/10(月) 

祝日オーストラリア
08:50JPY日本国内総生産 (前期比) (Q1)
11:00CNY中国中国輸出 (前年比) (5月)
貿易収支 (米ドル) (5月)
17:30GBP英国国内総生産
製造業生産
製造業生産 (前月比) (4月)
23:00USDアメリカJOLT求職 (4月)
6/11(火)
 
02:00GBP
英国サンダースBOE金融政策委員発言)
10:30AUD
オーストラリアNAB企業信頼感指数 (5月)
17:30GBP英国平均賃金(含ボーナス)
失業保険申請件数 (5月)
21:30USDアメリカ生産者物価指数 (前月比) (5月)
6/12(水)08:25
AUDオーストラリアオーストラリア準備銀行総裁補佐ケント談話
09:30AUD
オーストラリアWestpac消費者信頼感指数 (6月)
10:30CNY
中国消費者物価指数
生産者物価指数
17:15EURヨーロッパECBドラギ総裁発言
18:40EURドイツ10年物独国債入札
21:30USDアメリカコアCPI (前月比) (5月)
23:30原油在庫量
6/13(木)08:50JPY日本
大企業製造業景況判断指数(BSI) (Q2)
10:30AUDオーストラリア雇用者数 (5月)
13:30JPY
日本第三次産業活動指数 (前月比)
15:00EURドイツ消費者物価指数 (前月比) (5月)
18:00EURヨーロッパ鉱工業生産 (前月比) (4月)
21:30USDアメリカ輸出価格 (前月比) (5月)
輸入物価指数 (前月比) (5月)
失業保険申請件数
6/14(金)11:00CNY中国鉱工業生産 (前年比) (5月)
21:30USD

アメリカコア小売売上高 (前月比) (5月)
小売売上高 (前月比) (5月)
23:00USDアメリカミシガン大学消費者信頼感指数 (6月)
25 件中 1 から 25 まで表示

「注目の経済指標カレンダー|6月17日(月)〜6月21日(金)」

「注目の経済指標カレンダー|6月3日(月)〜6月7日(金)」

コメントを残す コメントをキャンセル

カテゴリー


FXとは何?為替取引とは?
株などの投資との大きな違いとは?
FXでいつでもお金を生み出せるワケ
女性初心者の重要な3つのこととは?
小資金で始められるレバレッジ使い方
リスクは自分でコントロールできます
利益を上げる3つのポイントとは?
通貨ペアの特徴を知りましょう
使える時間で自分のスタイルを決めましょう
FX初心者の為の“FXの基本用語18”

女性初心者がFXを始めるための3ステップ
女性FX初心者にぴったりのFX会社とは
女性初心者に向いている国内FX会社とは?
女性初心者に向いている海外FX会社とは?
FX初心者の女性のための口座開設の手順
初めての口座の入金額はいくら必要?
最初はデモトレードを試してみましょう!
FXで一番重要な「資金管理」とは?
FXの税金、主婦やOLの場合は?
ロスカットとマージンコールの仕組みは?

FX初心者の女性はいくらぐらい稼げるようになれるの?
FXは「売り」からできる注文があるけど、どうしてもなじめないのですが?
通貨ペアの左右とチャートの縦横軸の関係は?円高はなぜ右下がり?
FXにかかるコストの「スプレッド」を理解しておきましょう
ストップロスとロスカットの違いは?
FX女性初心者の為のレバレッジとロット数の計算方法とは?


新規の注文方法と決済の流れ
初心者が知っておきたいFXの注文方法「成行」「指値」「逆指値」の違い
「成行注文」をわかりやすく
「指値注文」をわかりやすく
「逆指値注文」をわかりやすく
IFD注文を上手に活用しましょう
2つの注文を同時に出せるOCOをマスターしましょう
利益を伸ばす強い味方トレーリングストップを使いこなしましょう!
初心者がやりがちな発注ミスには注意しましょう
損切りポイントの設定をわかりやすく
究極の注文方法IFDOCO注文とは

↓クリックして
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

Copyright (C) 2025 女性初心者のためのFX講座 All Rights Reserved.

ページの先頭へ